2015.04.27 13:38こわれるこわれるいろいろな電化製品がこわれるこわれる。自宅の電話機を筆頭にヘアドライヤーがこわれアイロンがこわれ今日はブロードバンドルーターがこわれました。こわれすぎだけれど、まぁいい。(こわれるのは もう これくらいでいい。)新しいアイロンはうれしいしアイロンがけもはかどります。明後日は新しい...
2015.04.20 11:38綜海さんの講座に本郷綜海さんの主催するワークショップ「魂とつながるうたのうたいかたファシリテーター養成講座」に参加することにしました。なんと、満員御礼だそうな。すごいなぁ。参加することにした私もすごいけれど。うたを5〜6曲用意していく。選曲の過程で、わたしの癒されていなかった部分が露になる。ds...
2015.04.15 15:51朗読 / 読み聞かせのこと子どもが小さいころから、本に親しませたい。できれば、本が好きな子どもに育って欲しい。そんな風に思いながら、けれども日々の雑務に追われながら「本読みどころじゃなーい!!」なーんていう毎日を送っていました。本を読むことを、ママ自身が楽しむと、お子さんも楽しい気持ちを抱きながら本と接す...
2015.04.15 14:52[モニター募集]自分と繋がる=子どもとつながる*読み聞かせのしかた新しく、講座を開くことにしました。講座のタイトルは、「自分と繋がる=子どもとつながる*読み聞かせのしかた」今回はモニター募集です。読み聞かせをされている方、子育て中のみなさん、読み聞かせのしかたをお教えします。詳細はこちらhttp://www.reservestock.jp/ev...
2015.04.04 08:29カフェラグラス小平駅から自転車道路を東に歩いて行くと、すてきなカフェがあります。カフェ ラグラスここで、ガラスの作品を置かせてもらえたら素敵!と常々思っていたのですが、今日、なんとガラス作家さんの作品が展示されているではないですか!!意を決してお店の方に尋ねてみると「作品を見せてもらって,私が...